前項で紹介した「MODEL7」に続き、
工業化時代を象徴する椅子の話をします。ア
ルフレックス社と同様に、今もイタリアモダ
ン家具を代表する、B&B社とカッシーナ社
の椅子のことです。
チッテリオの「バイシティ」
B&B社はその前身をC&B社といいまし
た。代表者二人の名前、カッシーナとブズネ
リの頭文字をとったわけです。一九六九年の
設立で、この年は私か独立した年でもありま
す。C&Bは当初からウレタンの塊のような、
まさに工業製品としての家具をつくっていま
した。
六九年に同社が発表したガエターノ・ペッ
シエがデザインした「アップ」を、四年くら
い後に初めて見たときは、「これも椅子なの
か」と、とても驚きました。モールド発泡し
た本体に、いったん縫製した布を張り、ビニ
ールシートの袋に入れ、真空パックしてつぶ
れた状態で販売し、使うときは、ビニールシ
ートの封を切り空気が入ると、ウレタンの反
発で膨らむというわけです。そのパッケLン
も新鮮でした。日本でもオリエントという会
社が、これと同様の椅子を生産、販売し始め
たので、買ってみましたが、うまく膨らまな
かった覚えがあります。
ちょうどその頃、七三年一〇月にオイルシ
ョックが起ります。七四年七月にC&Bは分
裂し、翌月にB&Bに改称して再出発をしま
す。ウレタンを使った工業製品としての家具
づくりに、益々力が入るようになりました。
ただ、オイルショックの影響で、前のように
ウレタンを塊で使うようなつくり方は減り、
石油を節約できる、合理的な方法へと変わっ
ていきました。そしてその合理性を生かした
デザインの家具が次々と発表されたのです。
アントニオーチッテリオの「バイシテイ」
も、そのなかの一脚です。座の全体ではなく、
上一〇〇ミリくらいがモールド発泡ウレタン
で、そのウレタンの上に直に革が張ってある
という大胆さです。一般的には、化繊綿か薄
い布で下張することが理想的だとされます。
こんな方法は、従来の椅子づくりからは考え
もつかないことでした。しかも肘や背の革も
実は糊で張ってあるだけで、革張というより
は糊貼といった感が強いくらいです。