私たちは「製品企画開発共創企業」であり「空間創造共創企業」です 私たちは良いものを長くお使い頂く、SDGsの「つくる責任つかう責任」に積極的に取り組んでいます

福井銀行 本店ビルの照明オブジェ 2020年7月

商業施設・公共施設 オーダーメイド

光のテキスタイルオブジェの製作

alt="福井銀行 本店ビルの照明オブジェ"
alt="福井銀行 本店ビルの照明オブジェ"
alt="福井銀行 本店ビルの照明オブジェ"

●福井銀行外観

福井銀行 本店ビル が2020年12月7日グランドオープンしました。
ミネルバは越前和紙を使用した光のテキスタイルオブジェの製作をさせて頂きました。

テキスタイルオブジェの製作

越前和紙のテキスタイルを形作るため、FRPにより型を製作.
柔らかな光とテキスタイルの柄が程よく透過するよう、ポリエステル綿、和紙テキスタイル、オーガンジーの順にFRPを包む構成としています.

alt="福井銀行 本店ビルの照明オブジェ"

テキスタイルオブジェデザイン

alt="福井銀行 本店ビルの照明オブジェ"

安東陽子/安東陽子デザイン
テキスタイルデザイナー・ コーディネーター
(安東陽子デザイン主宰)

武蔵野美術大学短期大学部卒業後、
株式会社布(NUNO)でクリエイティブスタッフとして勤務.
2011年独立し「安東陽子デザイン」設立.
伊東豊雄、山本理顕、青木淳、シーラカンスアンドアソシエイツ(CAt)、
平田晃久など数多くの建築家とのコラボレーションで様々な空間にテキスタイルを提供.
「ぎふメディアコスモス」
「台中メトロポリタンオペラハウス」(伊東豊雄建築設計事務所)
「日華化学イノベーションセンター」(小堀哲夫建築設計事務所)
「西武鉄道新型特急車両001系”Laview”」(妹島和世建築設計事務所)
「京都市京セラ美術館」(青木淳西滞徹夫設計共同体)
などの話題のプロジェクトにてテキスタイルデザインを担当.
著書 :「テキスタイル・空間建築(現代建築家コンセプト・シリーズvol.20)」Lixil出版

オブジェ製作

デザイナーと共同で家具を創りあげるモデラーとしても活動.
これまでに培ってきた技術、経験、想像力を活かして、家具の開発製造や修復だけではなく、
車や電車シートの開発協力やオプジェ製作、学校の講師など、幅広く活動している.
1953年 芝家具の流れを汲む斉藤椅子製作所に徒弟として入り、以後、椅子張り職人として歩み始める.
1966年 東京都品川区西五反田に「五反田製作所」を創業
1985年 日本の企業として初めてミラノサローネに出展
2007年 黄綬褒章を受章
2019年 LIXILギャラリー(大阪東京)にて展示会
著書:
1996年「原色インテリア木材ブック」建築資料研究社
2003年「世界でいちばんやさしい椅子」光文社
2005年「椅子づくり百年物語」OM出版

alt="福井銀行 本店ビルの照明オブジェ"

宮本茂紀/株式会社ミネルバ 代表取締役会長/椅子張り職人

照明デザイン

alt="福井銀行 本店ビルの照明オブジェ"

東海林 弘靖/ LIGHTDESIGN INC
LIGHTDESIGN INC.代表/照明デザイナー

IALD国際照明デザイナー協会プロフェッショナル会員
光と建築空間との関係に興味をもち建築デザインから照明デザインの道に入る.
1990年より地球上の感動的な光と出会うために世界中を探索調査.
アラス力のオーロラからサハラ砂漢の月夜など自然の美しい光を取材し続け、光との出会いの感動を糧に、
超高層建築のファサードから美術館、図書館、特殊医療環境まで人間と光の基幹的な関係を読み解きながら、デザイン活動を行う.

建築設計+オブジェデザインコーディネート

alt="福井銀行 本店ビルの照明オブジェ"

株式会社三菱地所設計
担当:長澤輝明、塩田佑太郎
長きにわたり、三菱地所のインハウス設計組織として、数多くのエポックメーキングなプロジェクトに携わり、2001年に分社独立。
都市計画から建築設計、企画・コンサルティング、リノベーション、コンストラクションマネジメントやインテリアデザインなど、
日本国内にとどまらず、中国、韓国、台湾、シンガポールやインドネシア、ベトナムなど東アジア全般に、事業・活動領域を展開。